野草から鉢植えのお花まで綺麗に撮ります
今日はこじま花の会花畑に沢山育っているアジサイを
高洲スポーツセンター駐車場出口の花壇に移植しました。
沈丁花が3本枯れていたのでその代わりです。
梅雨の晴れ間の今日ですが、夜には雨の予報です。
天気予報では日曜から1週間は雨の予報ですから
ばっちり活着するものと思っています。
家に育っていたアロエベラも10本近く植えました。
高洲スポーツセンター駐車場出口の花壇に移植しました。
沈丁花が3本枯れていたのでその代わりです。
梅雨の晴れ間の今日ですが、夜には雨の予報です。
天気予報では日曜から1週間は雨の予報ですから
ばっちり活着するものと思っています。
家に育っていたアロエベラも10本近く植えました。
こじま花の会6月第4週作業 |
三陽メデアフラワーミュージアム夏の花 |
オオガハス開花開花確認:6月22日 |
コアジサシ |
南オオストラリアや北海道のミユビシギ |
PR
5月22日には硬い蕾だけでしたが、6月5日にはオオガハスが咲き始めていました。
これから毎日咲いた数が増て行くでしょう。今年も咲いた数が千葉市のHPに
載っていると思います。
千葉中央図書館の縄文村の展示は
日本最大級の縄文集落跡で知られる三内丸山遺跡(青森市)の遺跡が
世界遺産登録が近いことを祝うものでした。
これから毎日咲いた数が増て行くでしょう。今年も咲いた数が千葉市のHPに
載っていると思います。
日本最大級の縄文集落跡で知られる三内丸山遺跡(青森市)の遺跡が
世界遺産登録が近いことを祝うものでした。
オオガハス開花開花確認:6月6日 |
縄文文化の紹介:千葉中央図書館広間 |
千葉公園オオガハス情報 |
コアジサシ |
南オオストラリアや北海道のミユビシギ |
我が家の梅の木は枝張りが良く今までに無く沢山収穫出来ました。
今年は沢山剪定したので、来年の収穫は今年の半分位しか収穫出来ない
でしょう。収穫した梅は砂糖漬けや梅干しの加工を開始しました。
5月31日に梅の収穫をしました。12kgの収穫です。
今までで1番沢山収穫出来ました。6月1日には加工開始です。
収穫には活躍しましたが、加工に関しては奥さん任せです。
今年は沢山剪定したので、来年の収穫は今年の半分位しか収穫出来ない
でしょう。収穫した梅は砂糖漬けや梅干しの加工を開始しました。
5月31日に梅の収穫をしました。12kgの収穫です。
今までで1番沢山収穫出来ました。6月1日には加工開始です。
収穫には活躍しましたが、加工に関しては奥さん任せです。
梅の加工開始 |
梅の収穫 |
ジャガイモ収穫 |
家庭菜園トマト植え付け |
20年コアジサシ |
南オオストラリア北海道のミユビシギ |
100円ショップで買ったオクラとシシトウの芽が大分大きくなりました。
シシトウの種は5粒しか入っていません。プランターに撒いたので、
そのまま育てます。オクラの種は10粒以上入っていました。
大分大きくなったので、畑に植えます。5本は畑に植えました。
残りはプランターで育てます。
今年は茄子、胡瓜、ゴーヤ、瑞巌寺、鷹の爪、南瓜など
沢山の夏野菜を育てています。鷹の爪は家に有った唐辛子を、
種を取って輪切りにし、ミルで粉にし1味にした。
その時の唐辛子の種を沢山撒いたが、3本しか芽が出ない。
シシトウの種は5粒しか入っていません。プランターに撒いたので、
そのまま育てます。オクラの種は10粒以上入っていました。
大分大きくなったので、畑に植えます。5本は畑に植えました。
残りはプランターで育てます。
今年は茄子、胡瓜、ゴーヤ、瑞巌寺、鷹の爪、南瓜など
沢山の夏野菜を育てています。鷹の爪は家に有った唐辛子を、
種を取って輪切りにし、ミルで粉にし1味にした。
その時の唐辛子の種を沢山撒いたが、3本しか芽が出ない。
オクラの定植 |
野菜の植え付け |
21年トマト植え付け |
コアジサシ |
南オオストラリア北海道のミユビシギ |
4月16日には2羽しかいませんでしたが、今日26日には10羽位飛んでいます。
オナガガモは4月に入るころは見かけなくなりましたが、ユリカモメはまだ
帰っていません。稲毛海浜公園の池から流れ出る水路の土手で燕の巣の材料
取りをを見かけた事が有るので、腕の良いカメラマンなら冬と夏のお客さん
の飛翔の姿を同時に捕らえる事も出来る事でしょう。
4月26日は月曜日で稲毛海浜公園の池の前の花の美術館、
三陽メデアフラワーミュウジアムに入ることは出来ませんが、
藤の花を逆さにしたようにして咲くルピナスの花が盛りです。
オナガガモは4月に入るころは見かけなくなりましたが、ユリカモメはまだ
帰っていません。稲毛海浜公園の池から流れ出る水路の土手で燕の巣の材料
取りをを見かけた事が有るので、腕の良いカメラマンなら冬と夏のお客さん
の飛翔の姿を同時に捕らえる事も出来る事でしょう。
4月26日は月曜日で稲毛海浜公園の池の前の花の美術館、
三陽メデアフラワーミュウジアムに入ることは出来ませんが、
藤の花を逆さにしたようにして咲くルピナスの花が盛りです。
稲毛海浜公園の池のユリカモメまだ帰らず |
燕の巣作り材料集め |
検見川浜コアジサシ歓迎準備完了 |
渡り鳥冬夏入れ替え開始 |
20年稲毛海浜公園最初の冬のお客さん |
南オオストラリア北海道のミユビシギ |
カレンダー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
FlowerPhotoer
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(11/15)
(11/06)
(10/28)
(10/19)
(10/10)