野草から鉢植えのお花まで綺麗に撮ります
最近夕方になると空模様が気になります。
朝の内雲が有っても夕方になると雲一つ無い快晴になることが有ります。
今日もそんな日です。日の沈む30分前家を出て今日は稲毛か検見川か?

結局検見川へ向かいました。出来れば花見川の河口まで行き、
橋の下からの夕日の沈む写真が撮りたかったのですが、
途中鳥の写真を狙っていたら、夕日が海に近づいていました。
未だ35日先の話ですが、今年は見られるでしょうか?
朝の内雲が有っても夕方になると雲一つ無い快晴になることが有ります。
今日もそんな日です。日の沈む30分前家を出て今日は稲毛か検見川か?

結局検見川へ向かいました。出来れば花見川の河口まで行き、
橋の下からの夕日の沈む写真が撮りたかったのですが、
途中鳥の写真を狙っていたら、夕日が海に近づいていました。
未だ35日先の話ですが、今年は見られるでしょうか?
太陽の沈む位置富士山の位置:12月27日 |
2月21日美浜大橋のダイヤモンド富士 |
鳥の写真に新年の挨拶を |
稲毛海浜公園 |
![]() |
![]() |
![]() |
浅間神社で初詣 |
PR
初詣に毎年行っている稲毛浅間神社の裏に稲毛公園があります。
12月に入って近くの銀行のカレンダーを貰い歩きました。
と言っても3行です。稲毛駅前の信用金庫に行った帰りに何か被写体は
無いかと浅間神社に寄り散策しました。カメラマンですから。

裏に回ると何と沢山の松ノ木が有りその根っこが沢山浮き出しています。
私は始めて知ったんですが、家のものは知っていました。
カメラマンと言っても、せっせと写真販売サイトにデジタルデーターを
投稿し売れるのを待っているだけですが。
12月に入って近くの銀行のカレンダーを貰い歩きました。
と言っても3行です。稲毛駅前の信用金庫に行った帰りに何か被写体は
無いかと浅間神社に寄り散策しました。カメラマンですから。

裏に回ると何と沢山の松ノ木が有りその根っこが沢山浮き出しています。
私は始めて知ったんですが、家のものは知っていました。
カメラマンと言っても、せっせと写真販売サイトにデジタルデーターを
投稿し売れるのを待っているだけですが。
浅間神社裏の稲毛公園の松 |
写真販売陳列の現状 |
鳥の写真に新年の挨拶を |
カワセミ |
![]() |
![]() |
浅間神社で初詣 |
写真を使った年賀状と言うと家族の近況の写真を使う方が多いようですが、
地域の自然の様子などの写真を使ったら微笑ましい年賀状になると思いますが、
いかがでしょうか?10枚ばかり年賀状を作ってみました。

如何ですか?今年の干支は犬なので中々写真が撮れません。
人の飼っている写真を使うわけにもいかづだからと言って20年前に
飼っていた写真も使えないので、鳥や富士山の写真に正月の挨拶を
書き込んで見ました。来年は動物園へ行って猪の写真を使いましょう。
地域の自然の様子などの写真を使ったら微笑ましい年賀状になると思いますが、
いかがでしょうか?10枚ばかり年賀状を作ってみました。

如何ですか?今年の干支は犬なので中々写真が撮れません。
人の飼っている写真を使うわけにもいかづだからと言って20年前に
飼っていた写真も使えないので、鳥や富士山の写真に正月の挨拶を
書き込んで見ました。来年は動物園へ行って猪の写真を使いましょう。
鳥の写真に新年の挨拶を |
稲毛海浜公園の冬の渡り鳥 |
2月21日美浜大橋のダイヤモンド富士 |
カワセミ |
![]() |
![]() |
メジロ |
今年は秋のダイヤモンド富士の見られる10月20日前後雲が多く、
1日も太陽の沈む時間に太陽は見られませんでした。
ダイヤモンド富士の時から1月も経過していますが朝から1日中晴れでした。
朝の富士山の写真と夕日の沈む時の富士山の写真が同じ日に撮れました。

地球を一回りするのか2月になると太陽の沈む位置が左から
富士山に近づき、20日前後に太陽の真上から沈みます。
来年の2月にはダイヤモンド富士が見られると嬉しいです。
1日も太陽の沈む時間に太陽は見られませんでした。
ダイヤモンド富士の時から1月も経過していますが朝から1日中晴れでした。
朝の富士山の写真と夕日の沈む時の富士山の写真が同じ日に撮れました。

地球を一回りするのか2月になると太陽の沈む位置が左から
富士山に近づき、20日前後に太陽の真上から沈みます。
来年の2月にはダイヤモンド富士が見られると嬉しいです。
稲毛海岸からの朝と夕の富士山 |
検見川浜秋の夕日 |
2月21日美浜大橋のダイヤモンド富士 |
カンムリカイツブリ |
![]() |
スズガモ |
今年の秋のダイヤモンド富士の時期連続して天気が悪く見られませんでした。
せめて夕日と富士山の写真が撮りたくて、検見川浜に散歩に行きました。

夕焼けと富士山の写真は撮れませんでしたが、くっきりとSkyTreeが、
見えました。販売は出来ませんが絵葉書にはなりそうです。
せめて夕日と富士山の写真が撮りたくて、検見川浜に散歩に行きました。

夕焼けと富士山の写真は撮れませんでしたが、くっきりとSkyTreeが、
見えました。販売は出来ませんが絵葉書にはなりそうです。
検見川浜秋の夕日 |
稲毛海岸から稲毛海浜公園 |
2月21日美浜大橋のダイヤモンド富士 |
ホシハジロ |
![]() |
スズガモ |
カレンダー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
FlowerPhotoer
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(05/29)
(05/01)
(04/11)
(03/10)
(02/10)