野草から鉢植えのお花まで綺麗に撮ります
28日ハス祭り終了です。ハスの花はまだまだ綺麗に咲いています。
久しぶりに雲っていますが少し雲が薄くなっているので千葉公園です。
,center>
沢山花が咲いています。もう実もなっています。
久しぶりに雲っていますが少し雲が薄くなっているので千葉公園です。
,center>

沢山花が咲いています。もう実もなっています。
千葉公園オオガハス6月29日 |
オオガハス16年6月15日 |
オオガハス16年7月1日 |
千葉公園の冬 |
![]() |
![]() |
カルガモ |
PR
鋸山散策を甘く見ていました。980円の運動靴で行きました。

浜金谷が最寄り駅です。ここから歩き始めました。最初は順調でした。
所が途中トイレが必要になった時、丁度階段が有り道案内看板に
トイレが階段の上に有ることをを知りました。そこでその階段を
登り始めました。それが運の尽き。きつい事きつい事やっと
百尺観音、地獄覗きそして沢山の仏像を見て大仏へ。その後
1500羅漢のはずですが、ギッブアップでロープウエイへ。

浜金谷が最寄り駅です。ここから歩き始めました。最初は順調でした。
所が途中トイレが必要になった時、丁度階段が有り道案内看板に
トイレが階段の上に有ることをを知りました。そこでその階段を
登り始めました。それが運の尽き。きつい事きつい事やっと
百尺観音、地獄覗きそして沢山の仏像を見て大仏へ。その後
1500羅漢のはずですが、ギッブアップでロープウエイへ。
鋸山地獄覗きまで |
鋸山地獄覗きから浜金谷駅まで |
オオガハス17年6月15日 |
千葉公園の冬 |
![]() |
![]() |
カルガモ |
我が家の庭の一坪ほどに1月末植えたジャガイモの収穫です。
10年前から作っています。孫が来たら一緒に掘ろうと思いましたが、
葉っぱ枯れ手しまっても、中々来ないので今日掘り上げました。

思ったほど収穫が有りませんでした。去年の半分ほどの収穫です。
早速ふかし芋で食べました。バターではカロリーが高くなるので、
塩のみで食べました。その内色々な煮物で出て来るでしょう。
10年前から作っています。孫が来たら一緒に掘ろうと思いましたが、
葉っぱ枯れ手しまっても、中々来ないので今日掘り上げました。
思ったほど収穫が有りませんでした。去年の半分ほどの収穫です。
早速ふかし芋で食べました。バターではカロリーが高くなるので、
塩のみで食べました。その内色々な煮物で出て来るでしょう。
今年のジャガイモ収穫 |
16年のジャガイモの収穫 |
ジャガイモの植え付け |
こじま花の会スポセン花壇6月10日 |
ハマヒルガオ蘇れプロジェクト:植え付け |
久しぶりにお金を払って谷津のバラ園に入園しました。
バラの開花時期で園内はバラの良い香りが充満しています。
でも夫々のバラは販売写真を撮るには一寸残念な状態で寸。
花びらの隅のほうが綺麗な花を探すのが大変な状態です。

天気が良いので、青空と白い雲の入った写真を10枚応募しました。
バラの開花時期で園内はバラの良い香りが充満しています。
でも夫々のバラは販売写真を撮るには一寸残念な状態で寸。
花びらの隅のほうが綺麗な花を探すのが大変な状態です。

天気が良いので、青空と白い雲の入った写真を10枚応募しました。
谷津バラ園のバラ |
WoodlandPhotoer5月のNG |
デジタル素材販売販売サンプル |
カルガモの親子花見川河口 |
![]() |
![]() |
オオガハス |
昨年は6月8日にカルガモの親子に会えました。
そろそろ会えるかなと思って、さくら広場に行きました。
もうすでに親子連れになっていると思いますが、さくら広場には未だです。

何年か前花見川河口でカルガモの親子を見ています。
もしかしたら花見川河口に出没するカルガモも同じカルガモでしょうか?
そろそろ会えるかなと思って、さくら広場に行きました。
もうすでに親子連れになっていると思いますが、さくら広場には未だです。

何年か前花見川河口でカルガモの親子を見ています。
もしかしたら花見川河口に出没するカルガモも同じカルガモでしょうか?
習志野市サクラ広場カルガモ5月30日 |
サクラ広場カルガモ16年6月8日 |
カルガモの親子花見川河口 |
千葉公園のオオガハス |
![]() |
![]() |
オオガハス |
カレンダー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
FlowerPhotoer
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(04/11)
(03/10)
(02/10)
(01/30)
(01/27)