野草から鉢植えのお花まで綺麗に撮ります
今年最初のサクラの情報です。3月17日。
場所は4月1日オープンの高洲スポーツセンターのサクラです。

まだまだ固い蕾です。明日から気温が上がると天気予報で言っているので、
一気に蕾も大きく膨らむと思います。昨年習志野のさくら広場の開花が
3月22日でした。東京歯科大前のサクラが24日に開花しています。
場所は4月1日オープンの高洲スポーツセンターのサクラです。

まだまだ固い蕾です。明日から気温が上がると天気予報で言っているので、
一気に蕾も大きく膨らむと思います。昨年習志野のさくら広場の開花が
3月22日でした。東京歯科大前のサクラが24日に開花しています。
高洲スポーツセンターサクラ開花情報 |
昨年のさくら広場の開花 |
昨年の東京歯科大横の公園の開花 |
ヤマザクラ |
![]() |
オオシマザクラ |
PR
審査残14枚有りますがNG不鮮明の7枚のみ。この時点で
OK29枚。残念ながら二枚応募したダイヤモンド富士の
決定的写真はNGでした。

このハーデンベルギア5枚とヒメオドリコソウ4枚、
それにギンヨウアカシ7枚とホトケノザ1枚とクリスマスローズ5枚
ジンチョウゲ5枚カワヅザクラの花びら2枚の写真で29枚のです。
2日で43枚撮ったので雑になりNGがかなり増えると思いましたが
好成績です。近距離の撮影が多かったせいかも知れません。
OK29枚。残念ながら二枚応募したダイヤモンド富士の
決定的写真はNGでした。
このハーデンベルギア5枚とヒメオドリコソウ4枚、
それにギンヨウアカシ7枚とホトケノザ1枚とクリスマスローズ5枚
ジンチョウゲ5枚カワヅザクラの花びら2枚の写真で29枚のです。
2日で43枚撮ったので雑になりNGがかなり増えると思いましたが
好成績です。近距離の撮影が多かったせいかも知れません。
WoodlandPhotoer陳列写真 |
NGパレットTOPWoodland3月 |
ホトケノザ |
ハーデンベルギア |
![]() |
ヒメオドリコソウ |
潜水鴨で何時もは沖合いにいるかもが今日は、岸壁に来ていて
一休みです。花見川河口から検見川浜へ久しぶりの散歩です。

花見川河口には未だ頭が黒くなってい無い、ユリカモメが沢山です。
珍しくハシボソカラスの写真が撮れました。でも残念ながら販売写真に
応募出来ません。目がはっきり写っていませんでした。
一休みです。花見川河口から検見川浜へ久しぶりの散歩です。

花見川河口には未だ頭が黒くなってい無い、ユリカモメが沢山です。
珍しくハシボソカラスの写真が撮れました。でも残念ながら販売写真に
応募出来ません。目がはっきり写っていませんでした。
花見川河口から検見川浜3月 |
稲毛海岸から稲毛海浜公園の今 |
キンクロハジロ |
スズガモ |
![]() |
![]() |
花見川河口から検見川浜1月 |
何時もだとオランダミミナグサ、ハコベ、カラスノエンドウと
色々写真が撮れるのですが、今年はホトケノザとヒメオドリコソウの
写真しか応募出来ませんでした。応募初日のストック写真は3枚しか
有りませんでした。

この写真名はホトケノザの写真です。春の七草ののホトケノザは
コオニタビラコでこのホトケノザでは無い。これは食べられ無い。
応募開始から2日間で撮った写真で今月も成績は期待できません。
色々写真が撮れるのですが、今年はホトケノザとヒメオドリコソウの
写真しか応募出来ませんでした。応募初日のストック写真は3枚しか
有りませんでした。
この写真名はホトケノザの写真です。春の七草ののホトケノザは
コオニタビラコでこのホトケノザでは無い。これは食べられ無い。
応募開始から2日間で撮った写真で今月も成績は期待できません。
WoodlandPhotoer陳列写真 |
NGパレットTOP |
ホトケノザ |
オランダミミナグサ |
![]() |
![]() |
ヒメオドリコソウ |
ダイヤモンド富士をを追いかけて6年始めて綺麗なダイヤモンド富士。
今年は沢山ダイヤモンド富士が撮れると思いましたが、残念天候が悪い。

この写真は美浜大橋の所の駐車場から撮りました。なぜこの場所?
今日のベストポイントは美浜大橋近くの検見川浜。
どうしても突堤が入ってしまいます。その突堤を嫌って駐車場へ。
シャッターを切った時は富士山が見えていません。快晴で光が強く。
カメラの設定はトワイライトでフイルターは使っていません。
今年は沢山ダイヤモンド富士が撮れると思いましたが、残念天候が悪い。

この写真は美浜大橋の所の駐車場から撮りました。なぜこの場所?
今日のベストポイントは美浜大橋近くの検見川浜。
どうしても突堤が入ってしまいます。その突堤を嫌って駐車場へ。
シャッターを切った時は富士山が見えていません。快晴で光が強く。
カメラの設定はトワイライトでフイルターは使っていません。
2月21日検見川浜のダイヤモンド富士 |
夕日のTOP |
11年2月22日稲毛海岸 |
2月19日幕張海岸のダイヤモンド富士 |
![]() |
![]() |
2月21日満開の稲毛海岸前カワヅザクラ |
カレンダー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
FlowerPhotoer
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(04/11)
(03/10)
(02/10)
(01/30)
(01/27)