忍者ブログ
野草から鉢植えのお花まで綺麗に撮ります
稲毛海浜公園浜ノ池のカルガモ親子が人通りの多い
稲毛海浜公園のプールに向かう通路に顔を出しました。
ここでイネ科の草の穂を食べていました。
この分だと毎日観察に行くと、カルガモの行進が見られる
かも知れません。楽しみです。通うのは大変ですが!
カワセミは冬に見られるものとばかり思っていました。
私同様カルガモの写真を撮っていた方からカワセミの存在を
知らされました。カルガモが浜ノ池に帰るまでを追いたかった
のですが、カワセミと聞いて、腕が鳴りました。



アキアカネは沢山飛んでいました。カメラを空中に向けて
撮りました。帰って写真を見ると撮れていました。

アキアカネカルガモ親子子カワセミ
カルガモ子 大きくなったね 文月末
森のカメラマン8月の投稿状況
昭和の森自然観察会
泉自然公園
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の看板作り
写真販売最近情報
PR
7月28日は30℃越え。暑くて早々帰りました。今日は朝の早い内に
出掛けカルガモのウォッチングです。
稲毛海浜公園の浜ノ池の水路に出て朝食のようです。
行きも帰りも内壁のコケを食べ、昆虫を食べていました。
止まっていた、トンボにを嘴を伸ばしたのには、驚きました。
確認は出来ませんでしたが、
みずすましも食べて居るのでしょうか?



8月も稲毛海浜公園にいるのでしょうか?
海に飛び立つのでしょうか?昭和の森や泉自然公園の大きな池に
飛んで行くのでしょうか?知りたいところです。

カルガモ子 大きくなったね 文月末
昭和の森自然観察会
空の雲 沢山の型 覚えたい
泉自然公園
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の看板作り
写真販売最近情報
7月8日稲毛海浜公園浜ノ池でカルガモ親子が来ているのを発見。
それから毎日のように、稲毛海浜公園に通っています。
7月20日稲毛海浜公園に行く途中、稲浜ショップ前の通路壁際に、
燕の巣に子燕が6羽位育っているのを、見つけました。
その日からは、毎日の散歩コースが、稲浜ショップ経由の
稲毛海浜公園へのPhoto散歩になりました。



カルガモのページ:7月8日、7月9日、7月10日、・・・・・
カルガモと燕を含む美浜散歩のページ:7月20日・・・・・

燕の子 食事未だかと 鳴きたてる
嬉しいな カルガモ親子 浜ノ池
空の雲 沢山の型 覚えたい
もう直ぐだカルガモの子独り立ち
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の看板作り
写真販売最近情報
夏が来て耐え難い暑さ続く中今日も散歩にでました。
散歩コースは1時間30分コースです。私の散歩コースは
2時間コース検見川浜コース。1時間半コース稲毛海浜公園。
1時間コースこじま花の会花畑コースのとなっています。
何の心配もなく+車コースが有ったのですが、最近は
走ってみたいな右レーンの心境で、3コースに絞っています。
7月8日は月曜日で花の美術館休みです。休みでなかったら、
花の美術館に入ってしまい、浜ノ池を見ることが無かったかも。
浜ノ池に行ったら人だかりです。何十万もするカメラを構えて
写真を撮っている人もいます。感動です。



感動し過ぎで、家に帰り写真を確かめたら、一寸残念。
午後から撮り直しと思い家を出ました。途中ゆうちょ銀行。
新紙幣獲得できるかと預金の引き出し。残念暗証番号を間違えて、
引き出せませんでした。累積暗証番号3回になってしまいアウト。
暗証番号調べるのに時間がかかり散歩コースに戻れません。
残念。
嬉しいな カルガモ親子 浜ノ池
稲毛海浜公園
来る年は パーク紫陽花 桃色に
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の看板作り
写真販売最近情報
春は曙、夏は霞暑い暑い夏は紫陽花にとって、剪定の時期です。
アナベル紫陽花は、今の白い花は、薄緑になり次にもう一回白になって?
薄緑になり茶色になって、10月ごろ花の時期が終わります。確か?
6月28日桃色の紫陽花を剪定し鹿沼土に挿し木をしました。
去年までは花の色関係なく、差し木をして、こじま公園に植えていました。
今年は桃色の花を挿し木しましたから、根が出たらこじま公園に植えます。



今こじま公園には紫色の紫陽花しか有りません。きっと見栄えがすることでしょう!
ブログは枕草子の書いた随筆と同じようなものと今日気づきました。

来る年は パーク紫陽花 桃色に
こじま公園紫陽花
夏野菜の購入苗の植え付け
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の看板作り
写真販売最近情報
写真カタログ
色々お花紹介
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者カウンター
プロフィール
HN:
FlowerPhotoer
性別:
非公開
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]