野草から鉢植えのお花まで綺麗に撮ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
稲毛海岸の河津桜5分咲きです。最近の気温からすれば8分咲きくらいに
なっても良い様な気がしますが、その前の気温のせいでしょうか?
このごろの気温が3月下旬の気温とすると花粉の飛びの盛りは早まるか?
気温が高まればアウトドア。私なんかもう散歩するだけ。カメラを持って。

この時期未だ寒いかな?颯爽と自転車のたびも良いのでは!
色々な自転車と花粉症の薬と胃薬の紹介をします。
花粉所yの薬の紹介のページにはマスク、目薬、液体洗剤の紹介も!
なっても良い様な気がしますが、その前の気温のせいでしょうか?
このごろの気温が3月下旬の気温とすると花粉の飛びの盛りは早まるか?
気温が高まればアウトドア。私なんかもう散歩するだけ。カメラを持って。

この時期未だ寒いかな?颯爽と自転車のたびも良いのでは!
色々な自転車と花粉症の薬と胃薬の紹介をします。
花粉所yの薬の紹介のページにはマスク、目薬、液体洗剤の紹介も!
20年2月17日河津桜情報 |
19年2月26日河津桜開花情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
稲毛海岸からの富士山 |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
PR
ハローウインが近づきました。散歩でよく良く稲毛海浜公園の
三陽メデフラワーミュージアムではハローウインの飾り付けです。
大きなカボチャが2種類展示されています。野菜のカボチャと
作り物のカボチャです。このカボチャは作り物ですが実に良く出来ています。
稲毛海浜公園の池のほうから入る入り口の角に10月桜が咲き始めています。
ソメイヨシノの様に樹木全体に花を咲かせるかどうか分かりません。
今は未だ数厘ですから咲き始めと思います。

白くなった稲毛海岸には沢山のウミネコ子です。一回り大きいセグロカモメも
混じっています。でもユリカモメやオナガガモなどの冬の渡り鳥は未だです。
三陽メデフラワーミュージアムではハローウインの飾り付けです。
大きなカボチャが2種類展示されています。野菜のカボチャと
作り物のカボチャです。このカボチャは作り物ですが実に良く出来ています。
稲毛海浜公園の池のほうから入る入り口の角に10月桜が咲き始めています。
ソメイヨシノの様に樹木全体に花を咲かせるかどうか分かりません。
今は未だ数厘ですから咲き始めと思います。

白くなった稲毛海岸には沢山のウミネコ子です。一回り大きいセグロカモメも
混じっています。でもユリカモメやオナガガモなどの冬の渡り鳥は未だです。
三陽メデアフラワーミュージアムハローウイン・10月桜 |
稲毛海岸や谷津干潟で撮れた鳥の写真 |
![]() |
![]() |
![]() |
19年稲毛海岸の砂が真っ白に |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
オーストラリアから輸入した真っ白い砂が稲毛海岸前面に敷かれました。
見事な白さです。全面に敷かれましたので、パーゴラも砂浜入り口の
砂よけネットもハマヒルガオ・コウボウシバなどの植物も見当たりません。
東北地震の時の液状化であふれた土の2山もなくなりました。
例外的に1つ残った植物は、ハマヒルガオの養生畑のハマヒルガオです。

どうですこの白さ。カメラの性能も有るとお思いでしょう?
実際はもっと白く感じます。どんな設備が出来、どんな植物が植えられるか?
楽しみです。この白い砂浜から10月22日ころダイヤモンド富士が
見られるのも楽しみです。ハマヒルガオを管理するボランテアも楽しみです。
見事な白さです。全面に敷かれましたので、パーゴラも砂浜入り口の
砂よけネットもハマヒルガオ・コウボウシバなどの植物も見当たりません。
東北地震の時の液状化であふれた土の2山もなくなりました。
例外的に1つ残った植物は、ハマヒルガオの養生畑のハマヒルガオです。

どうですこの白さ。カメラの性能も有るとお思いでしょう?
実際はもっと白く感じます。どんな設備が出来、どんな植物が植えられるか?
楽しみです。この白い砂浜から10月22日ころダイヤモンド富士が
見られるのも楽しみです。ハマヒルガオを管理するボランテアも楽しみです。
19年稲毛海岸の砂が真っ白に |
稲毛海岸や谷津干潟で撮れた鳥の写真 |
![]() |
![]() |
稲毛海岸の地形の変化 |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
9月19日稲毛海岸へ散歩に行きました。
今までの砂は君津の山の砂と聞いています。海岸の貝殻に
昔の貝殻が沢山あります。波に洗われると沢山集まります。
海岸が真っ白です。新たな砂はオオストラリア海岸の白い砂です。
写真に撮りましたがあまり白くは見えません。コンクリートの
砂防石の一角に白い砂と従来の砂が有りました。
その差がわかります。ホームページの中にその写真も有ります。

稲毛海岸の千葉よりに浜昼顔の養生畑が有ります。この畑をはさんで、
東北震災の時千葉市内の土地の中から溢れた砂を集めた山が有りましたが、
この山が2つのも無くなっていました。台風で流れたと考えるより、
白い砂をまく前に海へ流したと考えるほうが自然のように思いました。
しかし千葉市がそのようなことしないでしょう。
今までの砂は君津の山の砂と聞いています。海岸の貝殻に
昔の貝殻が沢山あります。波に洗われると沢山集まります。
海岸が真っ白です。新たな砂はオオストラリア海岸の白い砂です。
写真に撮りましたがあまり白くは見えません。コンクリートの
砂防石の一角に白い砂と従来の砂が有りました。
その差がわかります。ホームページの中にその写真も有ります。

稲毛海岸の千葉よりに浜昼顔の養生畑が有ります。この畑をはさんで、
東北震災の時千葉市内の土地の中から溢れた砂を集めた山が有りましたが、
この山が2つのも無くなっていました。台風で流れたと考えるより、
白い砂をまく前に海へ流したと考えるほうが自然のように思いました。
しかし千葉市がそのようなことしないでしょう。
19年9月19日稲毛海岸は白い砂 |
05年7月の稲毛海岸の地形 |
![]() |
![]() |
三陽メデアフラワーミュージアムのコスモス |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
梅雨が明けたので稲毛海岸に散歩に行きました。
青空に白い雲のコントラストが綺麗なので、沢山撮りました。
来月の素材販売サイトへの登録50枚のうち半分は青空に白い雲になります。

ホームページをつくり順々に15枚以上の写真が見られます。
2~3年前長いこと入院している友人に青空の写真が見てほしくて
同じように作りました。友人が水戸の人だったので、
ひたち海浜公園ののサイトも作りました。さらに入院先から
帰りの東海道線からの富士山の写真でも作りました。
天国への手土産になったと思っています。
青空に白い雲のコントラストが綺麗なので、沢山撮りました。
来月の素材販売サイトへの登録50枚のうち半分は青空に白い雲になります。

ホームページをつくり順々に15枚以上の写真が見られます。
2~3年前長いこと入院している友人に青空の写真が見てほしくて
同じように作りました。友人が水戸の人だったので、
ひたち海浜公園ののサイトも作りました。さらに入院先から
帰りの東海道線からの富士山の写真でも作りました。
天国への手土産になったと思っています。
梅雨明けの稲毛海浜公園の青空 |
2年前9月の青空 |
ひたち海浜公園 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
駿府城・東海道線からの富士山 |
こじま花の会7月作業 |
カレンダー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
FlowerPhotoer
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(05/29)
(05/01)
(04/11)
(03/10)
(02/10)