野草から鉢植えのお花まで綺麗に撮ります
23年の夜明けです。今年も初詣は稲毛浅間神社。
朝の食事もお昼の食事もお節料理に雑煮です。
お昼の食事の後去年のお札を抱えて。
初詣です。途中こじま花の会花畑に寄って咲いている
花の写真を撮ってから浅間神社です。その前に、
浅間神社の国道14号を挟んで建つもう一つの
浅間神社の鳥居が気になって、その写真もゲットです。
昔14号の先は海だと聞いています。
若しかして大洗の鳥居みたいだったんでしょうか?
相変わらずの込みようです。本殿までは1時間ぐらい。
今日は雲一つない晴天。稲毛海岸からは富士山綺麗
だったでしょうね。稲毛海浜公園にはカワセミが
来ていたかも知れません。
朝の食事もお昼の食事もお節料理に雑煮です。
お昼の食事の後去年のお札を抱えて。
初詣です。途中こじま花の会花畑に寄って咲いている
花の写真を撮ってから浅間神社です。その前に、
浅間神社の国道14号を挟んで建つもう一つの
浅間神社の鳥居が気になって、その写真もゲットです。
昔14号の先は海だと聞いています。
若しかして大洗の鳥居みたいだったんでしょうか?
相変わらずの込みようです。本殿までは1時間ぐらい。
今日は雲一つない晴天。稲毛海岸からは富士山綺麗
だったでしょうね。稲毛海浜公園にはカワセミが
来ていたかも知れません。
23年1月1日浅間神社・初詣 |
22年1月1日初詣 |
19年1月1日浅間神社0時からの初詣 |
稲毛海浜公園カワセミと稲毛海岸富士山 |
22年11月19日潮来白鳥の里の白鳥 |
FacebookのCoverにどうですか? |
こじま花の会花畑の作業報告書 |
写真販売最近情報 |
PR
22年12月25日今日はXmas。私への贈り物は富士山と
カワセミ。今まで何度もカワセミの写真を撮っていますが、
UPで撮るという感覚は有りませんでした。で見今日は違います。
UPで撮りました。綺麗に撮れんした。場所は稲毛海浜公園
浜の池。大勢のカメラマンさんは、滝の有る池の方で狙って
います。私のカメラでは光のぐわいが悪く、フアインダーに
上手く入りません。諦めて帰り始めた所なんと、トイレノ前の、
池の端に止まり。魚を狙っています。カメラマンは私だけ。
綺麗な写真が撮れました。
今日は風の強い晴天。雲一つありません。稲毛の海岸では、
東京湾を挟んだ対岸に、雪が大分下まで積もった富士山です。
10月の頃は山の上に積もっているので、冠雪と言うのでしょうが、
これだけ下まで、白いと袴雪とでも言うのでしょうか、綺麗です。
カワセミ。今まで何度もカワセミの写真を撮っていますが、
UPで撮るという感覚は有りませんでした。で見今日は違います。
UPで撮りました。綺麗に撮れんした。場所は稲毛海浜公園
浜の池。大勢のカメラマンさんは、滝の有る池の方で狙って
います。私のカメラでは光のぐわいが悪く、フアインダーに
上手く入りません。諦めて帰り始めた所なんと、トイレノ前の、
池の端に止まり。魚を狙っています。カメラマンは私だけ。
綺麗な写真が撮れました。
今日は風の強い晴天。雲一つありません。稲毛の海岸では、
東京湾を挟んだ対岸に、雪が大分下まで積もった富士山です。
10月の頃は山の上に積もっているので、冠雪と言うのでしょうが、
これだけ下まで、白いと袴雪とでも言うのでしょうか、綺麗です。
稲毛海浜公園カワセミと稲毛海岸富士山 |
稲毛海浜公園 |
稲毛海浜公園の池冬の渡り鳥 |
22年11月19日潮来白鳥の里の白鳥 |
FacebookのCoverにどうですか? |
こじま花の会花畑の作業報告書 |
写真販売最近情報 |
今年の冬初めての千葉公園です。
千葉公園の池、綿打池は深さ70cm以上有るそうです。
何時も行っている稲毛海浜公園の池浜の池は40cm位でしょう。
カモのエサの取り方に2種類有るようです。尻尾を水の中まで入れて
エサを採るカモ、キンクロハジロ、ホシハジロなど。
尻尾を水の中に入れず、エサを採るオナガガモ、ヒドリガモなど。
紅葉は終わり6月7月オオガハスでお客さんで一杯の綿打池には、
モミジの葉っぱが落ちています。
今日は雲がほとんどない、青空一杯です。池に泳いでいるカモは
殆どキンクロハジロです。ユリカモメと留鳥のセグロカモメ。
ダイサギ、アイガモとハクセキレイも目に入りました。
昔冬綿内池の中の島の植え込みに兼六園の雪吊りが有りました。
千葉公園の池、綿打池は深さ70cm以上有るそうです。
何時も行っている稲毛海浜公園の池浜の池は40cm位でしょう。
カモのエサの取り方に2種類有るようです。尻尾を水の中まで入れて
エサを採るカモ、キンクロハジロ、ホシハジロなど。
尻尾を水の中に入れず、エサを採るオナガガモ、ヒドリガモなど。
紅葉は終わり6月7月オオガハスでお客さんで一杯の綿打池には、
モミジの葉っぱが落ちています。
今日は雲がほとんどない、青空一杯です。池に泳いでいるカモは
殆どキンクロハジロです。ユリカモメと留鳥のセグロカモメ。
ダイサギ、アイガモとハクセキレイも目に入りました。
昔冬綿内池の中の島の植え込みに兼六園の雪吊りが有りました。
22年12月18日千葉公園 |
22年7月23日オオガハス |
稲毛海浜公園の池冬の渡り鳥 |
22年11月19日潮来白鳥の里の白鳥 |
FacebookのCoverにどうですか? |
こじま花の会花畑の作業報告書 |
写真販売最近情報 |
田舎の妹より沢山野菜が送られて来ました。
電話でお礼は言いましたが、余りにも量が多かったので、
お礼にとコストコの大きいバケツに入った、サツマイモの
けんぴを買い、東関道をひた走り。
昔は140k位で走ったのですが、今回はゆっくり100kで
走りました。実はもう一つ目的が有りました。
古いHDDをチェックした際見つけた、潮来北浦湖岸の白鳥です。
一様届け物を届け、挨拶を済ませ、帰路と言ううかもう一つの目的
潮来北浦湖岸の白鳥見学です。一寸道に迷いましたが、到着。
驚いたのはオナガガモの数です。日本に飛来したオナガガモの1割が
ここに集まりましたと言われれば、信じてしまうくらい沢山飛来。
その中に白鳥は4羽です。
電話でお礼は言いましたが、余りにも量が多かったので、
お礼にとコストコの大きいバケツに入った、サツマイモの
けんぴを買い、東関道をひた走り。
昔は140k位で走ったのですが、今回はゆっくり100kで
走りました。実はもう一つ目的が有りました。
古いHDDをチェックした際見つけた、潮来北浦湖岸の白鳥です。
一様届け物を届け、挨拶を済ませ、帰路と言ううかもう一つの目的
潮来北浦湖岸の白鳥見学です。一寸道に迷いましたが、到着。
驚いたのはオナガガモの数です。日本に飛来したオナガガモの1割が
ここに集まりましたと言われれば、信じてしまうくらい沢山飛来。
その中に白鳥は4羽です。
22年11月19日潮来白鳥の里の白鳥 |
昔の白鳥の里紹介ホームページ |
22年11月6日谷津干潟 |
沢山のユリカモメ検見川浜に飛来 |
稲毛海浜公園浜の池の渡り鳥 |
FacebookのCoverにどうですか? |
こじま花の会花畑の作業報告書 |
写真販売最近情報 |
10月22日花見川河口で写真が撮れてから、2日後稲毛海浜公園浜の池
で渡り鳥の写真が撮れました。
20日の日には花見川河口で、ヒドリガモの写真が撮れています。
ヒドリガモは稲毛海浜公園浜の池には来ません。
ヒドリガモもオナガガモも尻尾が立っていて、エサを採るとき、
逆立ちしますが、尻尾を水中に沈めません。如何して海浜公園には
来ないのでしょうか?
19日は稲毛海岸でてっぺんから太陽が沈むダイヤモンド富士を
雨が降らなければ見られた日です。この日も夕日に映える富士を
見に行きました。残念ながらこの写真を撮っていて、夕日が
富士山に掛かって沈む写真が撮れませんでっした。
で渡り鳥の写真が撮れました。
20日の日には花見川河口で、ヒドリガモの写真が撮れています。
ヒドリガモは稲毛海浜公園浜の池には来ません。
ヒドリガモもオナガガモも尻尾が立っていて、エサを採るとき、
逆立ちしますが、尻尾を水中に沈めません。如何して海浜公園には
来ないのでしょうか?
19日は稲毛海岸でてっぺんから太陽が沈むダイヤモンド富士を
雨が降らなければ見られた日です。この日も夕日に映える富士を
見に行きました。残念ながらこの写真を撮っていて、夕日が
富士山に掛かって沈む写真が撮れませんでっした。
稲毛海浜公園浜の池の渡り鳥 |
やって来ました冬の渡鳥ヒドリガモ・花見川河口 |
10月16日17日検見川浜、稲毛海浜公園 |
谷津干潟公園の青い空と白い雲 |
FacebookのCoverにどうですか? |
10月6日ツタンカーメンのえんどう豆種蒔き |
写真販売最近情報 |
カレンダー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
FlowerPhotoer
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(11/15)
(11/06)
(10/28)
(10/19)
(10/10)