野草から鉢植えのお花まで綺麗に撮ります
検見川浜から稲毛海浜公園まで2時間の散歩です。
検見川浜には千葉の鳥コアジサシの営巣囲いが出来ています。
でもコアジサシの姿は見えません。飛来するのは6月に入ってから
でしょうか?ハマヒルガオ花の数が少なくなり実が沢山着いてい
来ています。

海浜公園浜ノ池来るとカルガモのオスが2羽来ています。
メスはこの近くで卵を抱いているのでしょうか?期待します。
検見川浜には千葉の鳥コアジサシの営巣囲いが出来ています。
でもコアジサシの姿は見えません。飛来するのは6月に入ってから
でしょうか?ハマヒルガオ花の数が少なくなり実が沢山着いてい
来ています。

海浜公園浜ノ池来るとカルガモのオスが2羽来ています。
メスはこの近くで卵を抱いているのでしょうか?期待します。
![]() |
久々にカルガモが来た浜ノ池 |
![]() |
夏前に網戸の網を張り替える |
![]() |
昭和の日Photo散歩は検見が浜 |
![]() |
ノートブック紹介 |
![]() |
プランター種の芽出しが楽しみだ |
https://www.facebook.com/Diamond22sun/ |
春撒き種 |
![]() |
ホームページタイトル |
![]() |
https://feira.uijin.com/mouse/ |
家の中にネズミ来させない器械 |
![]() |
招き猫 |
![]() |
![]() |
![]() |
写真販売最近情報 |
PR
6月3日に来たときはコガモは1羽しかいませんでした。
今日はなんと11羽も来ているとの事です。

余りカルガモの写真を撮りに来る人は多くないようで、サクラ広場の入り口で
スタッフの方に今日はいきなり11羽子がもが来ていますと言われました。
顔を覚えられたようです。写真は50枚くらい撮ってきたのですが、如何言う訳か、
写真販売に応募出来る写真が有りません。無理やり2枚だけ応募しました。
今日はなんと11羽も来ているとの事です。
余りカルガモの写真を撮りに来る人は多くないようで、サクラ広場の入り口で
スタッフの方に今日はいきなり11羽子がもが来ていますと言われました。
顔を覚えられたようです。写真は50枚くらい撮ってきたのですが、如何言う訳か、
写真販売に応募出来る写真が有りません。無理やり2枚だけ応募しました。
6月8日サクラ広場カルガモ行進 |
6月3日サクラ広場カルガモ親子 |
ソメイヨシノ |
カルガモ |
![]() |
カレンダー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
FlowerPhotoer
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(05/29)
(05/01)
(04/11)
(03/10)
(02/10)